ブログ2023_2一覧

2023/6/30 防草シート設置、草刈り、定植

第8ちんみん農園

トマトの畝間に防草シートを
設置しました。

第8ちんみん農園

草を刈りました。

第1ちんみん農園

サツマイモ(ベニアズマ)を
定植しました。

第1ちんみん農園

オクラ、ピーマン、ナス
オカヒジキ周りの草を
刈りました。

2023年07月01日

2023/6/29 定植、草刈り

第8ちんみん農園

サツマイモ(紫、安納芋)を
定植しました。

第8ちんみん農園

草を刈りました。

2023年07月01日

2023/6/28 収穫・販売、播種

収穫・販売

ピーマン、ルッコラ、インゲン
ズッキーニ収穫、販売しました。
ジャガイモ、ニンニクを販売しました。

第1ちんみん農園

モロヘイヤを播種しました。

2023年07月01日

2023/6/27 収穫・出荷、草刈り、耕うん、草取り

収穫・出荷

第8ちんみん農園
ルッコラ、ラディッシュを収穫・出荷しました。
第1ちんみん農園
インゲン、エダマメを収穫・出荷しました。
第5ちんみん農園
ズッキーニを収穫・出荷しました。
ニンニクを出荷しました。

第8ちんみん農園

ヤーコン株元の草を
取りました。

第8ちんみん農園

サツマイモ定植予定地の
草を刈り、耕うんしました。

2023年07月01日

2023/6/26 収穫、草刈り、耕うん、播種

収穫

サラダ菜、ラディッシュを収穫しました。

第2ちんみん農園

オクラ(ダビデの星)を
播種しました。
次の畝を耕うんしました。

第8ちんみん農園

サツマイモの定植準備。
防草シート脇の草を
刈りました。

第7ちんみん農園

草を刈りました。

第6ちんみん農園

草を刈りました。

第4ちんみん農園

草を刈りました。

2023年07月01日

2023/6/25 種採り

種採り

収穫した種鞘から、種を採りました。
ノラボウナ、カツオナ、カラシナ

2023年06月25日

2023/6/23 収穫、草刈り

第5ちんみん農園

ジャガイモ(タワラヨーデル、
タワラムラサキ)を収穫しました。

第5ちんみん農園

カボチャ(赤カボチャ)、分けつネギ
周りの草を刈りました。

第5ちんみん農園

今年も良く出来なかった
タマネギのマルチを片付け
始めました。

2023年06月25日

2023/6/22 草刈り、播種、収穫・出荷

第8ちんみん農園

キュウリ周りの草刈り
をしました。

第8ちんみん農園

うるち陸稲を播種
しました。

収穫・出荷

第8ちんみん農園
ルッコラを収穫・出荷しました。
第1ちんみん農園
インゲン、エダマメを収穫しました。
第2ちんみん農園
ビーツ、葉付きニンジンを収穫・出荷
しました。

2023年06月25日

2023/6/21 収穫・販売、定植、草刈り

収穫・販売

インゲン、エダマメ、ニラを
収穫・販売しました。
ジャガイモを販売しました。

第2ちんみん農園

タカノツメ、ピーマン(魁)
ナス(翡翠ナス)を定植しました。

第8ちんみん農園

百合根周りの草取り、草刈り
をしました。

2023年06月25日

2023/6/20 収穫・出荷、耕うん、黒マルチ敷設、定植、播種、草刈り

収穫・出荷

第8ちんみん農園
ルッコラを収穫・出荷しました。
第1ちんみん農園
インゲン、エダマメを収穫しました。
ジャガイモを出荷しました。

第8ちんみん農園

カボチャ周りの草を刈りました。

第2ちんみん農園

耕うんして黒マルチを敷設しました。
落花生の苗を定植し、播種もしました。
2畝目は、ナス(中長)、タカノツメを
定植しました。

第1ちんみん農園

草を刈りました。

2023年06月20日

2023/6/19 草刈り、定植

第2ちんみん農園

草を刈りました。

第1ちんみん農園

マイクロトマトを定植しました。

第1ちんみん農園

ノラボウナの種を採りました。

2023年06月20日

2023/6/17 大きなテーブル出展

大きなテーブル

ジャガイモ、ニンニク、インゲン
ニラ、サラダ菜、ルッコラ、大豆
ビーツを販売しました。

2023年06月20日

2023/6/16 収穫、草刈り

収穫

第1ちんみん農園
インゲンを収穫しました。
第8ちんみん農園
赤じそ、サラダ菜を収穫しました。

草刈り

第1ちんみん農園、第4ちんみん農園
第8ちんみん農園、草刈りをしました。

2023年06月20日

2023/6/15 キュウリ誘引、定植、収穫

第8ちんみん農園

キュウリを誘引しました。
セロリを定植しました。

第7ちんみん農園

ジャガイモ(ダンシャク、
タワラムラサキ、タワラヨーデル)を
収穫しました。

2023年06月20日

2023/6/14 定植、播種、収穫

第8ちんみん農園

春菊、セロリを定植しました。

第8ちんみん農園

黒ゴマ、金ゴマを播種しました。

第8ちんみん農園

トウガンを播種しました。

収穫

ラディッシュ、ルッコラ、ニラ、ミズナを収穫しました。

第7ちんみん農園

ジャガイモ(ダンシャク、アンデスレッド
デストロイヤー)を収穫しました。

2023年06月20日

2023/6/13 定植、収穫、草刈り

第8ちんみん農園

ミツバ、レタスを定植しました。

第8ちんみん農園

ジャガイモ(キタアカリ)を
収穫しました。
第5ちんみん農園
ジャガイモ(タワラムラサキ
タワラヨーデル)を収穫
しました。

第2ちんみん農園

エンドウマメを撤去し、
キュウリ(神田四葉キュウリ)
を定植しました。

2023年06月13日

2023/6/12 草取り、収穫、草刈り、ニンニク調整

第8ちんみん農園

ヤーコン株元の草を取りました。
草刈りをしました。

収穫

ニラ、フキを収穫しました。

第3ちんみん農園

サトイモ株元の草を取りました。
草を刈りました。

ニンニク調整

ニンニクの皮を剥き
出荷調整をしました。

2023年06月13日

2023/6/10 バジル定植、草刈り、播種、草取り、定植

第8ちんみん農園

トマトの株間に、バジルを
定植しました。

第8ちんみん農園

草を刈りました。
ハトムギを播種しました。

第8ちんみん農園

サトイモ、ウコン、ショウガの
株元の草を取りました。

第1ちんみん農園

マクワウリ、ハグラウリを
定植しました。

第8ちんみん農園

スイカを定植しました。

2023年06月11日

2023/6/9 販売

収穫・販売

ジャガイモ(タワラムラサキ、タワラヨーデル
ダンシャク)、グリーンピース、ニンニク
ラディッシュ、サラダセットを
販売しました。

2023年06月11日

2023/6/8 トマト定植、草刈り、収穫、種採り、播種

第8ちんみん農園

トマトを定植しました。
ラディッシュを収穫しました。

第5、7ちんみん農園

ジャガイモ(タワラムラサキ、
タワラヨーデル、ダンシャク)
を収穫しました。

収穫

第1ちんみん農園
六条大麦を収穫しました。
ソラマメの種採りをしました。
第2ちんみん農園
スナップエンドウ、キヌサヤエンドウの
種を採りました。

第1ちんみん農園

オクラ(角オクラ)、空芯菜
を播種しました。

第1~3ちんみん農園

ハンマーナイフモアで草を
刈りました。

2023年06月11日

2023/6/7 黒マルチ敷設、定植、収穫・販売

第8ちんみん農園

黒マルチを敷設し、トマト
(世界一、アミーゴ)を
定植しました。
昨日掘った溝に、分けつネギを
定植しました。

収穫

スナップエンドウを
グリーンピースとして
収穫・販売しました。
ニラを収穫・販売しました。
ジャガイモを販売しました。

種採り

ノラボウナの種採りをしました。

第1ちんみん農園

麦(六条麦)を収穫しました。

2023年06月07日

2023/6/6 草刈り、耕うん、収穫、種採り

第8ちんみん農園

トマト定植予定地の草を刈り
耕うんしました。

第8ちんみん農園

ネギを植えるために
溝を掘りました。

第8ちんみん農園

4月下旬に播種した
ゴマ(金ゴマ)がうまく
育たなかったので、再度
播種しました。

収穫

タマネギ、ラッキョウ、ジャガイモを
収穫しました。

種採り

ダイコン(源助ダイコン)、ダイコン(紫)
ブロッコリー、カツオナ、スナップエンドウの
種採りをしました。

2023年06月06日

2023/6/5 麦わら敷設、黒マルチ敷設、草刈り、防草シート設置、播種、収穫

第8ちんみん農園

カボチャ(デリシャスカボチャ)脇に
麦わらを敷設しました。

第8ちんみん農園

ジャガイモ跡地に、春菊用
黒マルチを敷設しました。

第8ちんみん農園

葉物に寒冷紗をトンネル掛け
しました。

第8ちんみん農園

畑端の草を刈り、
ヤーコン株元の草を
取りました。

第3ちんみん農園

サトイモの畝間に
防草シートを設置
しました。

第1ちんみん農園

オクラ(角オクラ)を
播種しました。

第2ちんみん農園

ジャガイモ(メークイン)を
収穫しました。
その脇の草を刈りました。

2023年06月06日

2023/6/3 種採り、播種

種採り

ダイコン(秋づまり)、カブ(パープルトップ)
ルッコラ、コマツナ、ビタミン菜、山東白菜
ルバーブの種を鞘から取りだしました。

第1ちんみん農園

草を刈り、オクラ(角オクラ)を
播種しました。

2023年06月04日

2023/6/2 モチ麦選別

モチ麦選別

モチ麦の残った穂を、網を通して
選別をしました。

2023年06月04日

2023/6/1 モチ麦脱穀、収穫、種採り

第8ちんみん農園

オダガケしていたモチ麦を脱穀し
殻を唐箕で飛ばしました。

第8ちんみん農園

脱穀し、殻を飛ばしたあとの
モチ麦です。
下は、モチ麦の麦わらです。
雨が降る予定なので、
ブルーシートを被せました。

種採り

ダイコン(五木ダイコン、赤いダイコン)
ツタンカーメンの種採りをしました。

収穫・出荷

ツタンカーメンを収穫しました。
ラッキョウを収穫・出荷しました。

2023年06月04日

2023/5/31 草刈り、収穫・販売、草取り、定植

第8ちんみん農園

草を刈りました。

収穫・販売

スナップエンドウ、キヌサヤエンドウ
ソラマメ、ジャガイモを収穫・販売
しました。
ラッキョウを収穫・出荷しました。

第3ちんみん農園

畦の草を刈りました。
サトイモ株元の草を取りました。

第5ちんみん農園

カボチャ(赤カボチャ)を
定植しました。

2023年06月04日

2023/5/30 出荷、種採り、草刈り

出荷

ジャガイモ(キタアカリ)、ニンニクを
出荷しました。

種採り

ダイコン(秋づまり)、カブ(パープルトップ)
ルッコラ、コマツナ、ビタミン菜、山東白菜
種採りをしました。

第6、7ちんみん農園

水路沿いの草を刈りました。

第5ちんみん農園

分けつネギの分けつを促すために
ネギの先を切りました。

2023年06月04日

2023/5/27 おだがけ、草取り、ネギ定植

第8ちんみん農園

苗に水あげをしています。

第8ちんみん農園

収穫したモチ麦を
おだがけしました。

第8ちんみん農園

ヤーコン株元の草取りを
しました。

第8ちんみん農園

ヒヨコ豆用に笹を立てました。

第5ちんみん農園

分けつネギの植え替えを
しました。

2023年05月28日

2023/5/26 収穫、定植、耕うん、草刈り

第8ちんみん農園

ジャガイモ(キタアカリ)を
収穫しました。
モチ麦を収穫しました。
春菊を定植しました。

第5ちんみん農園

管理機で溝を掘り、
分けつネギの植え替えを
しました。

第4ちんみん農園

農道脇の草を刈りました。

2023年05月28日

2023/5/25 草刈り、収穫、種採り

第8ちんみん農園

第8ちんみん農園
ヤーコンの株元、食用ユリ周りの
草を取りました。

第6ちんみん農園

草を刈りました。

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫しました。

第5ちんみん農園

大根(秋づまり)を採種しました。

2023年05月25日

2023/5/24 収穫・販売・出荷、草刈り、定植、種採り

第8ちんみん農園

第8ちんみん農園
ラディッシュ、ジャガイモ(キタアカリ)を
収穫・販売・出荷しました。
ソラマメを収穫・販売しました。

収穫・販売・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメンを収穫・販売しました。
ニンニクを販売・出荷しました。

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫しました。
水路脇の草を刈りました。
カボチャ(奥会津金山赤カボチャ)を
追加で定植しました。

種採り

下仁田ネギの種を採りました。
カブ(パープルトップ)、島菜の種も
2週間ほど前に採りました。

2023年05月24日

2023/5/23 出荷、ニンニク干し

出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメンを出荷しました。

ニンニク干し

収穫したニンニクの根を切り
葉を落として、軒下に吊るしました。

2023年05月23日

2023/5/22 収穫、定植

第1ちんみん農園

今年もピーマン、ナスの苗作りが
思ったほど進まず、
ナス(武部)、ピーマン(京波)を
購入、定植しました。
堆肥使用の苗ですが、F1種です。

収穫

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメンを収穫しました。

2023年05月23日

2023/5/20 草刈り、収穫・出荷

第8ちんみん農園

ジャガイモ(キタアカリ)
ラディッシュを収穫しました。

第8ちんみん農園

キウィ周りの草刈り、草マルチ
ヤーコン株元の草取りを
しました。

収穫

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメンを収穫・出荷しました。
ソラマメ、ニンニクを収穫しました。

2023年05月23日

2023/5/19 収穫・出荷、鉢上げ

第1ちんみん農園

ナス(翡翠ナス、中長)
トマト(マイクロトマト)
食用ホオズキを鉢上げしました。

収穫・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメンを収穫・出荷しました。

2023年05月23日

2023/5/18 播種、収穫・出荷、草刈り

収穫・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
を収穫・出荷しました。

第1ちんみん農園

オクラ(角オクラ)、モロヘイヤを
播種しました。

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫しました。

第6ちんみん農園

農道側の草を刈りました。

2023年05月19日

2023/5/17 収穫・販売、草取り

収穫・販売

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメン、ソラマメ、ニンニクを
収穫・販売しました。

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫。
食用菊周りの草取りを
しました。

2023年05月19日

2023/5/16 定植、鉢上げ、収穫・出荷

第8ちんみん農園

キュウリ(神田四葉キュウリ)を
定植しました。ウズラマメも追加で
播種しました。
カボチャ(デリシャスカボチャ)の
欠株部に追加で播種しました。

第1ちんみん農園

トマト(アミーゴ)、ピーマン(魁ピーマン)を
鉢上げしました。

第1ちんみん農園

シシトウ(伏見甘長)を
定植しました。

第2ちんみん農園

ニンジン周りの草を取りました。
防草シートを一部、撤去しました。

収穫・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ニンニクを収穫・出荷しました。
ソラマメを収穫しました。

2023年05月19日

2023/5/15 定植、収穫

定植、収穫

第8ちんみん農園
カボチャ(コリンキー)を
定植しまし。
ニンニク、スナップエンドウ
絹さやエンドウ、ツタンカーメンを
収穫しました。

2023年05月15日

2023/5/13 収穫・出荷

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫
しました。

収穫・出荷

ニンニクの芽、ニンニク
スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ツタンカーメン、フキを
収穫・出荷しました。

2023年05月15日

2023/5/12 防草シート設置、定植、収穫・販売

第8ちんみん農園

イタリアンパセリを定植しました。
防草シートを設置しました。

第8ちんみん農園

カボチャ(デリシャスカボチャ)を
定植しました。

収穫・販売

キヌサヤ、スナップ、ツタンカーメン
ニンニク、ニンニクの芽、フキを
収穫、販売しました。

2023年05月15日

2023/5/11 ズッキーニ定植、播種、収穫・出荷

第4、5ちんみん農園

ズッキーニを定植
しました。

第1ちんみん農園

モロヘイヤを播種しました。

播種

ハグラウリ、カボチャ(南部一郎)を
播種しました。

収穫・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウを
収穫・出荷しました。
ツタンカーメンを収穫しました。

2023年05月11日

2023/5/10 収穫・販売、防草シート設置、定植、草刈り

販売

スナップエンドウ、キヌサヤエンドウ
ツタンカーメン、フキ、ニンニクを
販売しました。

第8ちんみん農園

防虫ネットを修正、追加で
設置しました。
防草シートを設置しました。
サニーレタス、キャベツを
定植しました。

第2ちんみん農園

黒マルチ周りの草を取り
キュウリ(奥武蔵地這キュウリ)
を定植しました。

第3ちんみん農園

水路側の草を刈りました。

第5ちんみん農園

ニンニクを収穫しました。

2023年05月10日

2023/5/9 収穫・出荷、防草シート修正

第8ちんみん農園

二十日大根を
播種しました。

第8ちんみん農園

黒マルチ、防草シートを
修正しました。

第3ちんみん農園

防草シートを
修正しました。

収穫・出荷

スナップエンドウ、絹さやエンドウ
ニンニクの芽、フキを
収穫・出荷しました。

第5ちんみん農園

フキを収穫しました。

第5ちんみん農園

葉タマネギを
収穫しました。

第5ちんみん農園

ニンニクを
収穫しました。

2023年05月09日

2023/5/8 収穫・出荷、定植、黒マルチ修正

第2ちんみん農園

スナップエンドウを
収穫・出荷しました。
キヌサヤ、ツタンカーメンを
収穫しました。

収穫

第5ちんみん農園
フキ、ニンニクの芽を
収穫しました。

定植

第5ちんみん農園
レッドロシアンケールを
定植しました。

第7ちんみん農園

一昨日の暴風で飛ばされた
ジャガイモ畝間の黒マルチを
修正しました。

2023年05月09日

2023/5/6 播種、ジャガイモ芽かき、収穫・出荷、草取り

第2、4ちんみん農園

第2ちんみん農園
エン麦を播種しました。
第4ちんみん農園
ヒマワリを播種しました。

収穫

スナップエンドウ、絹さやエンドウを
収穫・出荷しました。
ニンニクの芽を収穫しました。

第5ちんみん農園

ジャガイモの芽をかきました。

第8ちんみん農園

ユリネ周りの草を取りました。

第8ちんみん農園

ピーマン、シシトウを
定植しました。

防草シート

暴風によって、防草シートなどが
飛びました。
週明けに修正をする予定です。

2023年05月07日

2023/5/5 収穫・出荷、黒マルチ敷設、播種、耕うん

第8ちんみん農園

黒マルチを敷設し、金ゴマを
播種しました。

第8ちんみん農園

ゴボウの欠株部にヒヨコ豆を
播種しました。

第5ちんみん農園

黒マルチを敷設しました。
レッドロシアンケールの定植
に使用します。

収穫・出荷

ニンニクの芽、スナップエンドウ
を収穫・出荷しました。
絹さやエンドウを収穫しました。

第3ちんみん農園

一番右の防草シートが風で
動いてしまったので、修正
しました。
サトイモ(ネットリ)を
定植しました。

第4ちんみん農園

水路沿いの草を刈り、
種を蒔くために耕うんを
しました。

2023年05月05日

2023/5/4 収穫、播種、耕うん、草刈り

収穫

ニンニクの芽、スナップエンドウを
収穫しました。

第1ちんみん農園

5/1に続いて、オクラ(角オクラ)を
播種しました。

第2ちんみん農園

草を刈り、
耕うんをしました。

第3ちんみん農園

草を刈りました。

2023年05月04日

2023/5/3 収穫・販売、ウコン・サトイモ定植

第2ちんみん農園

スナップエンドウの収穫・販売を
しました。
第1ちんみん農園
ニラの収穫・販売をしました。
第5ちんみん農園
フキの収穫・販売をしました。

第5ちんみん農園

ウコン、サトイモ(ネットリ)の
定植をしました。

第5ちんみん農園

ニンニクの芽を
収穫・販売しました。

2023年05月03日

2023/5/2 収穫・出荷、草刈り、耕うん

収穫・出荷

ニンニクの芽、スナップエンドウを
収穫・出荷しました。
フキを収穫しました。

第1ちんみん農園

畑端の草を刈りました。

第5ちんみん農園

レッドロシアンケール定植予定
場所の草を刈り、耕うんしました。

2023年05月02日

2023/5/1 黒マルチ敷設、播種、防草シート設置、定植、収穫

第8ちんみん農園

黒マルチを敷設し、
カボチャ(デリシャスカボチャ)を
播種しました。

第8ちんみん農園

セロリの鉢上げを
しました。
パッションフルーツを播種しました。

第8ちんみん農園

ブロッコリーを定植、ラディッシュを
播種しました。

第8ちんみん農園

ハトムギを播種
しました。

第8ちんみん農園

キュウリ(神田四葉キュウリ)を定植、
ウズラマメを播種しました。

第2ちんみん農園

スナップエンドウを収穫しました。
つるが倒れないように、随時
両側から紐で固定しています。

第2ちんみん農園

アスパラ周りの草取り、
アスパラの木を棒に固定
しています。

第2ちんみん農園

畑隅の片付を
しました。

第3ちんみん農園

防草シートを設置しました。
サトイモ(ネットリ)を定植
しました。

第5ちんみん農園

ニンニクの芽を
収穫しました。

2023年05月02日

2023/4/29 播種、草取り、防草シート設置

播種

カボチャ(赤カボチャ、鶴首カボチャ)を
追加で播種しました。

第8ちんみん農園

ゴマを播種する畝の
準備をしました。

第3ちんみん農園

サトイモの畝間に防草シートを
設置しました。

第2ちんみん農園

畑隅の資材置き場を整理しました。

第2ちんみん農園

アスパラ周りの草を取りました。

2023年04月30日

2023/4/28 植樹、草刈り、収穫

第8ちんみん農園

山椒を植えました。

第1ちんみん農園

種採り用ダイコン(源助大根)
を支柱に固定しました。

第1、2ちんみん農園

ハンマーナイフモアで草を
刈りました。

第4、5ちんみん農園

ハンマーナイフモアで草を
刈りました。

第6、7ちんみん農園

ハンマーナイフモアで草を
刈りました。

収穫・出荷

スナップエンドウ、ニンニクの芽を
収穫・出荷しました。

2023年04月28日

2023/4/27 鉢上げ、草刈り、黒マルチ敷設、収穫

第8ちんみん農園

セロリをマルチトレイから
ポットに鉢上げしました。

第8ちんみん農園

カボチャを植えるため、
草を刈り、黒マルチを敷設しました。

第8ちんみん農園

昨年、種から育てた
柑橘類(タンカン)が、鉢で
冬を越したので、植樹して
みました。

第2ちんみん農園

スナップエンドウ、アスパラを
収穫しました。

第5ちんみん農園
ニンニクの芽を収穫しました。

2023年04月27日

2023/4/26 収穫・販売

収穫・販売

スナップエンドウ、フキ、葉タマネギを
収穫・販売しました。

2023年04月26日

2023/4/25 収穫・出荷、草刈り、防草シート敷設

収穫・出荷

スナップエンドウ、フキ、ニラを
収穫・出荷しました。

第8ちんみん農園

温州みかん周りの草を取りました。
キュウリの種を蒔き直しました。

第5ちんみん農園

イチジク、ブルーベリー周りの
草を刈り、草マルチにしました。

第3ちんみん農園

サトイモ畝間に防草シートを
敷設しました。

2023年04月26日

2023/4/24 草刈り、黒マルチ敷設、収穫

第8ちんみん農園

ハンマーナイフモアで
草を刈りました。

第8ちんみん農園

キュウリを定植する畝に
黒マルチを敷設しました。

第8ちんみん農園

ハグラウリ、マクワウリ、キュウリなどの
苗に水をあげています。

第2ちんみん農園

スナップエンドウを収穫
しました。

第4~7ちんみん農園

農道脇の草を刈りました。

2023年04月24日

2023/4/22 草刈り、支柱設置

第8ちんみん農園

草を刈り、刈った草を
マルチとして木の周りに
敷きました。

第8ちんみん農園

ハヤトウリの脇に竹の支柱を
設置しました。

第8ちんみん農園

支柱にした竹の穂先などを
燃やしました。

第8ちんみん農園

キュウリやゴーヤのため
畑の境界近辺に、支柱を
設置しました。

2023年04月23日

2023/4/21 収穫、草刈り、黒マルチ敷設、サトイモ定植

収穫

スナップエンドウを
収穫しました。

第1ちんみん農園

苗床にナス(中長)を播種しました。

第3ちんみん農園

黒マルチを2本、敷設しました。
サトイモ(セレベス)を定植
しました。

第2ちんみん農園

水路周りの草を刈りました。

2023年04月21日

2023/4/20 播種、サツマイモ芽出し、草刈り、サトイモ定植

第8ちんみん農園

ゴボウ、ルバーブの欠株部に
ビーツを播種しました。

第1ちんみん農園

ビニールハウスに、サツマイモ
(安納芋、紅あずま、紫芋)を
芽出し用に土の上に載せました。
寒冷紗とビニールのトンネルを
設置しました。

第1ちんみん農園

イタリアンナス、レタスを
播種しました。

第3ちんみん農園

畦の草を刈り、サトイモ(セレベス)を
定植しました。

2023年04月20日

2023/4/19 収穫・販売、草刈り、播種

収穫・販売

葉タマネギ、フキを収穫・販売しました。

第5ちんみん農園

フキ周りの草を刈り
草マルチにしました。

第5ちんみん農園

ジャガイモ、サクラソウ周りも
草マルチにしました。

第1ちんみん農園

トウモロコシ(黄モチトウモロコシ)
ウズラマメ、インゲン(サツキミドリ)を
播種しました。

第1ちんみん農園

アスパラ周りの草を取り、
アスパラの脇にウズラマメを
播種しました。

2023年04月19日

2023/4/18 収穫・出荷、定植、黒マルチ敷設、播種

第8ちんみん農園

ハヤトウリを定植しました。

第5ちんみん農園

フキを収穫・出荷しました。

第1ちんみん農園

黒マルチを敷設し、エダマメ(湯上がり娘)
インゲン(サツキミドリ)を播種しました。

第1ちんみん農園

トウモロコシ(黄モチトウモロコシ)を
播種しました。

2023年04月18日

2023/4/17 ハヤトウリ定植、播種、黒マルチ敷設

第8ちんみん農園

ハヤトウリを定植しました。

第8ちんみん農園

ビワを植樹しました。

播種

カボチャ(飛騨カボチャ)、ズッキーニを
播種しました。

第1ちんみん農園

黒マルチを敷設し、エダマメを
定植、播種しました。

2023年04月17日

2023/4/15 播種

第1ちんみん農園

カボチャ(奥会津金山赤カボチャ)を
播種しました。

第1ちんみん農園

ハウス内、草を取りました。

第8ちんみん農園

マクワウリ、ハグラウリ、グリーンリーフソレルを播種しました。

2023年04月16日

2023/4/14 収穫・販売、エダマメ定植

第1ちんみん農園

エダマメを定植しました。

収穫・販売

エシャレット、ケールのトウ立ち、フキ
ノラボウナ、ワケギ、タケノコ、ニラを
収穫・販売しました。
切り干しダイコンを販売しました。

2023年04月14日

2023/4/13 エダマメ定植、防草シート修正、収穫

第1ちんみん農園

エダマメの定植を開始しました。

第3ちんみん農園

ジャガイモ脇の防草シートが
風で飛ばされていたので
修正しました。

収穫・販売・出荷

ノラボウナを収穫しました。

2023年04月13日

2023/4/12 収穫・販売・出荷、黒マルチ敷設

収穫・販売・出荷

ノラボウナ、葉タマネギ、フキ、ワケギを
収穫・販売しました。
ノラボウナを出荷しました。

第1ちんみん農園

整地をして、エダマメを植えるために
黒マルチを敷設しました。

2023年04月12日

2023/4/11 ラベンダー定植、収穫・出荷、耕うん

第8ちんみん農園

ラベンダーを定植しました。

第5ちんみん農園

フキが育って来ました。

収穫・出荷

エシャレット、ノラボウナ、フキ、ワケギを
収穫・出荷しました。

第1、2ちんみん農園

耕うんしました。

2023年04月11日

2023/4/10 播種、草刈り、防草シート設置、トンネル設置

第8ちんみん農園

百合根周りの草を取りました。

第8ちんみん農園

ビーツを播種しました。

第1ちんみん農園

ノラボウナ畝間の草を
刈りました。

第2ちんみん農園

草を刈りました。

第3ちんみん農園

サトイモ脇に防草シートを
設置しました。

第1ちんみん農園

ピーマン、甘長、ナス、トマトを
播種したところの芽が出てきたので
トンネルに切り替えました。

第2ちんみん農園

アスパラ周りの草を
取りました。

2023年04月10日

2023/4/6 収穫、管理機オイル交換、中耕、ジャガイモ定植

収穫

第1ちんみん農園
ノラボウナを収穫しました。

管理機オイル交換

管理機のオイルを
交換しました。

第5ちんみん農園

ニンニク畝間を
中耕しました。

第8ちんみん農園

畝間にジャガイモを
定植しました。

2023年04月06日

2023/4/5 収穫・販売

収穫・販売

ノラボウナ、葉タマネギ、ワケギ、ニラを
収穫・販売しました。

2023年04月05日

2023/4/4 ハヤトウリ定植、収穫、サトイモ定植

第8ちんみん農園

ハヤトウリが無事に
冬を越しました。
ハヤトウリを定植しました。

第5ちんみん農園

エシャレット、ワケギを
収穫しました。

第7ちんみん農園

ジャガイモ畝のとなりに
防草シートを設置しました。

第3ちんみん農園

サトイモ(自生、タケノコイモ)、
ショウガを定植しました。
次に植えるところに、穴を掘り
ました。

収穫

第1ちんみん農園
ノラボウナを収穫・出荷しました。

2023年04月04日

2023/4/3 植樹、播種、サトイモ定植、収穫

第8ちんみん農園

リンゴの苗を2本、植樹
しました。

第8ちんみん農園

ミモザを植樹
しました。

第8ちんみん農園

アップルミントを定植
しました。

播種

第1ちんみん農園
オカヒジキ、タマネギを播種しました。

第3ちんみん農園

サトイモ(チバ丸、自生)を
定植しました。

第1ちんみん農園

ノラボウナを
収穫しました。

2023年04月03日

2023/4/1 ジャガイモ定植、ヤーコン定植、収穫・出荷

第8ちんみん農園

ヤーコンを定植しました。

ジャガイモ定植

第8ちんみん農園
ジャガイモを定植しました。
第7ちんみん農園
ジャガイモ(デストロイヤー、
アンデスレッド)を定植しました。

収穫・出荷

第1ちんみん農園
ノラボウナを収穫・出荷しました。
第5ちんみん農園
ワケギを収穫・出荷しました。

2023年04月02日