ブログ2022_1一覧

2022/3/30 収穫・販売、播種、耕うん

収穫・販売

カラシナ、ノラボウナ、ナバナ
ワケギを収穫・販売しました。
ヤーコンを販売しました。

第5ちんみん農園

伏見甘長を播種し、
トマトの芽が出たので
トンネルにしました。

第5ちんみん農園

ブルーベリー、イチジク周りの
草を取りました。

第8ちんみん農園

ヤーコン予定地を
耕うんしました。

2022年03月31日

2022/3/29 収穫・出荷、播種、耕うん

収穫・出荷

カラシナ、セリ、ノラボウナを
収穫・出荷しました。
第2ちんみん農園、ソラマメの
欠株部に、ハツユキソウ、
トウゴマを播種しました。

第8ちんみん農園

ヤーコン予定地を
耕うんしました。

2022年03月31日

2022/3/28 黒マルチ敷設、草取り

第1ちんみん農園

オクラ予定地に
黒マルチを敷設しました。

第2ちんみん農園

イチゴやアスパラ周りの
草を取りました。

2022年03月31日

2022/3/26 収穫・出荷

収穫・出荷

菜の花を収穫・出荷しました。
ヤーコンを出荷しました。

2022年03月26日

2022/3/25 収穫・販売、出荷

収穫・販売、出荷

菜の花、カラシナ、ノラボウナ
ワケギ、エシャレット、パクチー
ルッコラの薹立ちを収穫・販売、
出荷しました。
ヤーコンを販売、出荷しました。。

2022年03月25日

2022/3/24 黒マルチ敷設、カモミール定植、播種

第1ちんみん農園

カモミールを定植しました。

第1ちんみん農園

オクラ播種予定地に
黒マルチを張りました。

第1ちんみん農園

2本目のマルチも
敷設しました。

第5ちんみん農園

3/9に播種したピーマンの
芽が発芽してきたので、
寒冷紗とビニールをトンネル
掛けしました。

第2ちんみん農園

ソラマメの欠株部に
ビーツを播種しました。

第2ちんみん農園

ライ麦脇の草刈りをしました。

2022年03月24日

2022/3/23 収穫・販売、黒マルチ敷設

収穫・販売

カラシナ、ナバナ、ノラボウナ、ワケギを収穫・出荷しました。
ヤーコンを販売しました。

第1ちんみん農園

オクラを植える予定地に

黒マルチを敷設しました。

2022年03月23日

2022/3/21 黒マルチ敷設、収穫、播種、草刈り

第1ちんみん農園

オクラを植える予定地に

黒マルチを敷設しました。

第5ちんみん農園

食用菊の枯れた茎を
取りました。

第5ちんみん農園

トマト(世界一トマト、
マイクロトマト)を播種
しました。

第5ちんみん農園

入り口近辺の草刈りを
しました。

2022年03月21日

2022/3/19 収穫・出荷、ジャガイモ定植

収穫・出荷

パクチー、フキノトウを収穫・出荷しました。

第5ちんみん農園

ジャガイモ(キタアカリ、
男爵、メークイン)を
定植しました。
ジャガイモの定植が完了
しました。

2022年03月19日

2022/3/18 収穫・出荷

収穫・出荷

アオナ、ワケギを
収穫・出荷しました。
ヤーコンを出荷しました。

2022年03月18日

2022/3/17 出荷、播種

出荷

ヤーコンを出荷しました。

第5ちんみん農園

2/4に設置した防草シートを
めくって、タマネギを播種
しました。

第1ちんみん農園

絹さやエンドウを
播種しました。

第2ちんみん農園

ニンジン(ラブリーキャロット)を
播種しました。

第5ちんみん農園

ナバナを収穫しました。

第5ちんみん農園

トマト(アミーゴ、アメニモマケズ)
キャンディーランタン(食用ほおずき)
を播種しました。

養生

ピーマン、ナス、トマトを
播種した後の養生。

2022年03月17日

2022/3/16 収穫・販売、播種

収穫・販売

ダイコン、ワケギ、カラシナ
ナバナ、芽キャベツを
収穫・販売しました。
ヤーコンを販売しました。

第2ちんみん農園

整地をして、二十日大根
白菜、ニンジンを播種しました。
ニンジンを播種したあとは、
体重を掛けて、カニ歩きを
します。(土が水分を保つため)

2022年03月16日

2022/3/15 収穫・出荷、播種

収穫・出荷

カラシナ、ナバナ、フキノトウを
収穫・出荷しました。

第1ちんみん農園

秋に播種したエンドウマメが
失敗し、スナップエンドウを
蒔き直ししました。(*_*)
ツタンカーメンは上手く
発芽しました。(^^)

第2ちんみん農園

整地して、ダイコンを
播種しました。

2022年03月15日

2022/3/14 片付け、耕うん

焚き火

焚き火をしました。

第8ちんみん農園

畑の境界線の竹を
片付けました。
境界線脇を耕うん
しました。

第8ちんみん農園

枯れ草や竹を片付けました。

2022年03月14日

2022/3/12 ジャガイモ定植

第7ちんみん農園

冬を越したジャガイモを
定植しました。

第7ちんみん農園

タワラムラサキ、タワラヨーデル
キタアカリ、メークイン、男爵
など。

2022年03月12日

2022/3/11 収穫・出荷・販売

収穫・出荷・販売

ダイコンを収穫・出荷・販売しました。
フキノトウ、ビタミン菜を
収穫・販売しました。
ヤーコンを出荷・販売しました。

2022年03月11日

2022/3/10 収穫・出荷、採取用ネット設置

収穫・出荷

ナバナ、ビタミン菜を
収穫・出荷しました。

第1ちんみん農園

種採り用、カブに
ネットをかぶせました。

第5ちんみん農園

種採り用、ビタミン菜に
ネットをかぶせました。

第6ちんみん農園

種採り用、タアサイに
ネットをかぶせました。

2022年03月10日

2022/3/9 収穫・販売、播種

収穫・販売

ダイコン、ナバナ、ラッキョウを
収穫・販売しました。

第2ちんみん農園

ダイコン、2/3
収穫が終わりました。

第5ちんみん農園

ピーマン(さきがけ)
ナス(中長)を播種しました。
張ってあった黒マルチを外し
種を蒔きました。

苗床

播種した後、
不織布、透明マルチを
張りました。

2022年03月09日

2022/3/8 収穫・出荷

第6ちんみん農園

ナバナを収穫・出荷しました。

第5ちんみん農園

ヤーコン収穫完了しました。

2022年03月08日

2022/3/5 収穫、草取り、シート片付けなど

収穫

第2ちんみん農園、ダイコンを収穫しました。
第7ちんみん農園、風で飛ばされた防草シートを
直しました。(^_^;)

第5ちんみん農園

タマネギ周りの
草取りをしました。

2022年03月05日

2022/3/4 播種、ジャガイモ定植準備

第5ちんみん農園

種蒔き用に敷いた黒マルチを
はずして、種を蒔きました。
サンチェ、サニーレタス、セロリ
イタリアンパセリ、スティックセニョール
キャベツ、グリーンリーフ・ソレル。

第5ちんみん農園

種蒔き後、
トンネルをしました。

第7ちんみん農園

ジャガイモの準備。
3畝目の黒マルチ敷設。
間には、防草シートを
設置しています。

2022年03月04日

2022/3/3 ネギ播種、ジャガイモ定植準備

第5ちんみん農園

タマネギの畝の端に敷いておいた
防草シートを撤去し、
ネギ(石倉一本ネギ、九条ネギ)を
播種しました。

第7ちんみん農園

ジャガイモの定植準備をしました。

2022年03月03日

2022/3/2 収穫・販売、ゆりの根定植

収穫・販売

チンゲンサイ、ビタミン菜、エシャレットを収穫・販売しました。
ダイコン、ヤーコンを販売しました。

第8ちんみん農園

冬の間、部屋で保管したゆりの根を
袋から取り出して定植しました。

第8ちんみん農園

ゆりの根、2条定植しました。

2022年03月02日

2022/3/1 収穫・出荷、耕うん

収穫・出荷

チンゲンサイ、レッドビーツを収穫・出荷しました。

第1ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

第2ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

第3ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

第4ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

第5ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

第7ちんみん農園

トラクターで耕うんしました。

2022年03月02日

2022/2/28 収穫、片付け

第2ちんみん農園

ダイコンを収穫しました。
散らかっていた防草シートを
片付けました。
種芋用ジャガイモ(昨年収穫したもの)
ヒョロっとした芽を取り除きました。
3月に定植する予定です。

第1ちんみん農園

チンゲンサイを収穫しました。
ビニールトンネルを片付けました。

2022年02月28日

2022/2/26 収穫・出荷、黒マルチ撤去

収穫・出荷

チンゲンサイを収穫・出荷しました。

第2ちんみん農園

ソラマメの畝に敷いた
黒マルチを撤去しました。

第2ちんみん農園

ソラマメが順調に
成長しています。

2022年02月27日

2022/2/25 収穫・販売・出荷

収穫・出荷

エシャレット、菊芋を収穫しました。
ダイコン、ヤーコンを出荷しました。

協働舎まえ

エシャレット、ダイコン、ヤーコン
菊芋、レッドビーツ、黒豆、
大豆(サトウイラズ)を販売しました。

2022年02月25日

2022/2/24 収穫・出荷、種採り用カブ移植

収穫・出荷・販売

アオナ、チンゲンサイを収穫しました。
ダイコン、ヤーコンを出荷しました。

第1ちんみん農園

種採り用のカブを
移植しました。

2022年02月24日

2022/2/23 収穫・出荷・販売

収穫・出荷

ダイコン、ビタミン菜を収穫・販売しました。
ヤーコンを販売しました。

第5ちんみん農園

ラッキョウの若採り
エシャレットを
収穫・出荷・販売しました。

第1ちんみん農園

チンゲンサイを
収穫・販売しました。

2022年02月23日

2022/2/21 収穫

今年も桃の花が咲きました

第2ちんみん農園
ダイコンを収穫しました。

第5ちんみん農園

ヤーコンを収穫しました。

2022年02月21日

2022/2/19 黒マルチ撤去

黒マルチ撤去

第4、5ちんみん農園。
3年前に敷設した黒マルチ
ようやっと撤去完了が
見えて来ました。
草の根が引っかかり、
撤去に時間が掛かります。

2022年02月19日

2022/2/18 片付け、黒マルチ撤去

第1ちんみん農園

畑の隅に置いてあった
木の切り株などを撤去
しました。。

第3ちんみん農園

支柱や物を撤去しました。

第4ちんみん農園

防草シートや黒マルチを
撤去しました。

2022年02月18日

2022/2/17 出荷、草刈り、アスパラ定植

出荷

ヤーコンを出荷しました。

第7ちんみん農園

柿の木周りの
草を刈りました。

第5ちんみん農園

スコップで土を耕し、
雑草の根を取り除き
アスパラを定植しました。

第2ちんみん農園

アスパラ周りの草を
刈りました。
新たにアスパラを定植しました。

第2ちんみん農園

イチゴ周りの
草を取りました。

2022年02月17日

2022/2/16 収穫・出荷、大豆殻飛ばし、種採り用カブ移植

収穫・出荷

ダイコンを出荷しました。
アオナ、カブ、ビタミン菜、サトイモ
ダイコン、ヤーコンを販売しました。

第2ちんみん農園

脱穀が終わっている大豆
(サトウイラズ、エダマメ用)の
殻を飛ばしました。

第8ちんみん農園

種採り用のカブを
移植しました。

第8ちんみん農園

草刈り、黒マルチ撤去を
しました。

2022年02月16日

2022/2/15 収穫・出荷、片付け

収穫・出荷

大根を収穫して洗いました。
アオナ、ビタミン菜を出荷しました。

第1ちんみん農園

種採り用のニンジンを
移植しました。

第2ちんみん農園

イチゴが植わっている
ところの草を取りました。

第1ちんみん農園

昨年カボチャを育てた
畝の片付けをしました。

第3ちんみん農園

サトイモの種芋を土に埋め、
保管しました。

第5ちんみん農園

ビタミン菜を収穫、
ワケギ周りの草取りを
しました。

第6ちんみん農園

アオナを収穫しました。

2022年02月15日

2022/2/14 片付け、収穫

第7ちんみん農園

畑の片付けをしました。
ジャガイモを植える準備を
していきます。

第7ちんみん農園

だいぶ前に植えっぱなしに
していたサトイモを収穫
しました。

第5ちんみん農園

アオナ、ビタミン菜を
収穫しました。
ワケギ周りの草取りを
しました。

2022年02月14日

2022/2/12 収穫、種採り用ニンジン移植、黒マルチ敷設

第5ちんみん農園

種採り用のニンジン
(ラブリーキャロット)を
移植しました。

第5ちんみん農園

最後のヤーコン畝、
収穫中。

第5ちんみん農園

夏野菜、苗作り用の畝に
黒マルチを敷設しました。

第5ちんみん農園

通路などに生えている
ラッキョウを移植しました。

2022年02月12日

2022/2/11 野菜販売

野菜販売

稲毛駅そばの協働舎様前で
野菜販売をしました。
ダイコン、サトイモ(セレベス)
ヤーコン、大豆(黒豆、サトウイラズ)

2022年02月11日

2022/2/10 販売準備

販売準備

大根を洗って干し、袋づめ。
サトイモ、ヤーコン、袋づめ。

2022年02月11日

2022/2/9 収穫・販売

収穫・販売

アオナ・ヤーコンを販売しました。

第3ちんみん農園

サトイモ(セレベス)を収穫・販売
しました。

第2ちんみん農園

ダイコンを収穫・販売しました。

2022年02月09日

2022/2/8 収穫

第3ちんみん農園

サトイモ(ネットリ系、セレベス)を
収穫しました。

収穫

アオナ、ヤーコンを収穫しました。

2022年02月08日

2022/2/7 大豆の殻飛ばし、機械修理

第8ちんみん農園

唐箕で、大豆の殻を飛ばしました。

第8ちんみん農園

修理して貰ったハンマーナイフモア
エンジンを積み替えて、赤色が
加わりました。

2022年02月07日

2022/2/5 機械修理

機械修理

ハンマーナイフモアの修理をして貰いました。
焼き付いたエンジンの載せ替え。
昨年9/17以降、使えなかった機械が
修理して貰えて感謝しました。(^^)/

2022年02月06日

2022/2/4 収穫、ニラ定植、耕うん、黒マルチ敷設

第1ちんみん農園

ニラを移植しました。

第5ちんみん農園

苗床作成のため、耕うんし
黒マルチを敷設しました。

第5ちんみん農園

種採り用ダイコン(源助ダイコン)

を移植しました。

第5ちんみん農園

タマネギ畝の先に、
防草シートを設置しました。

第5ちんみん農園

ヤーコンを収穫しました。

第6ちんみん農園

アオナを収穫しました。

2022年02月04日

2022/2/3 収穫、種採り用大根移植、耕うん、ラッキョウ移植

収穫

ダイコンを収穫しました。

第1ちんみん農園

種採り用のダイコンを
移植しました。

第5ちんみん農園

夏野菜苗作りのため
苗床を耕し始めました。

第5ちんみん農園

苗床に生えていた
ラッキョウを移植しました。

2022年02月03日

2022/2/2 収穫、販売

収穫・出荷

アオナ、ダイコンを収穫・販売しました。

サトイモ、ニンジンを販売しました。

第8ちんみん農園

ヤーコンの畝。
最後の一列を収穫しました。

2022年02月02日

2022/2/1 防草シート撤去、収穫・出荷

収穫・出荷

アオナを収穫・出荷しました。

第2ちんみん農園
ダイコン、ニンジンを収穫しました。

第7ちんみん農園

防草シートを撤去しました。

第8ちんみん農園

竹やぶとの境界線、最後の
ヤーコンを収穫しました。
竹の根が強く、あまり収穫
できませんでした。

2022年02月01日

2022/1/31 ニラ定植、収穫、種採り用大根移植

第2ちんみん農園

ニラを、ソラマメの欠株部に
定植しました。

第8ちんみん農園

ダイコン(五木ダイコン)を
種採り用に移植しました。

第3ちんみん農園

サトイモを収穫しました。

2022年02月01日

2022/1/29 収穫・出荷、ニラ定植

第2ちんみん農園

昨年、トマトの畝に混植した
ニラを、ソラマメの欠株部に
定植しました。

第5ちんみん農園

タマネギ畝の手前に、防草シートを
敷設しました。
ここに3月、タマネギを播種します。

第8ちんみん農園

ヤーコンを収穫しました。
畑の境界線近辺の竹や雑草を
伐採しました。

ニンジンを出荷しました。

2022年01月30日

2022/1/28 野菜販売

販売

稲毛駅そばの、協働舎様前で
野菜の販売をさせて頂きました。
ダイコン、ニンジン、サトイモ
ヤーコン、コマツナ、大豆。

2022年01月28日

2022/1/27 収穫、販売準備

収穫、販売準備

ダイコン、ニンジンを収穫して洗って干しました。
サトイモ、ニンジンを袋詰めしました。

2022年01月27日

2022/1/26 販売、収穫

販売、収穫

アオナ、ダイコン、ニンジン、サトイモ、ヤーコンを
販売しました。
ニンジンを収穫しました。

2022年01月27日

2022/1/25 収穫・出荷、販売

出荷

アオナ、ダイコン、ニンジン、サトイモ、ヤーコンを
販売しました。
アオナを出荷しました。

第2ちんみん農園
ソラマメの芽を、黒マルチの穴から
出して行きました。
穴が小さくて、芽が出られない状態です。

第2ちんみん農園

ダイコンを収穫しました。

第6ちんみん農園

アオナを収穫しました。
アブラナ科の野菜が、
交雑して、品種が分からなく
なっています。

2022年01月25日

2022/1/24 そら豆マルチ修正、収穫

第2ちんみん農園

そら豆の芽が出られるように
黒マルチを少し破りました。

第2ちんみん農園

そら豆畝の修正をしました。

第2ちんみん農園

ダイコン、ニンジンを
収穫しました。

第2ちんみん農園

ダイコンの畝です。

第3ちんみん農園

サトイモ最後の1列です。
収穫しました。

2022年01月25日

2022/1/22 ハウス片付け、大豆脱穀・空とばし

第1ちんみん農園

ハウス内を片付けて
ダイコンを干すための
竿を設置しました。

第8ちんみん農園

大豆(エダマメ用)の
脱穀、唐箕での空飛ばしを
しました。

2022年01月23日

2022/1/21 収穫・出荷

出荷

サトイモを出荷しました。

第8ちんみん農園

ヤーコンを収穫しました。

第8ちんみん農園

収穫したヤーコンを
天日干しして、箱詰め
保管しました。

2022年01月21日

2022/1/20 収穫・出荷、アスパラ定植、種採り用ダイコン植替

収穫・出荷

ダイコン、ニンジンを収穫・出荷しました。
サトイモを収穫しました。

第3ちんみん農園

サトイモを収穫しました。
残り1畝です。

第2ちんみん農園

アスパラを定植しました。
これまでに植えてきた列の
並びに植えました。

第5ちんみん農園

畦のところに、
ダイコン(源助ダイコン)を
種採り用に植替えました。

2022年01月20日

2022/1/19 収穫・出荷・販売、脱穀

収穫・出荷・販売

アオナを収穫・出荷しました。
アオナ、ダイコン、ニンジンを収穫・販売しました。
サトイモ、ヤーコンを販売しました。

第6ちんみん農園

大豆(エダマメ用)を
収穫しました。

第8ちんみん農園

大豆(エダマメ用)を
脱穀しました。

2022年01月19日

2022/1/18 大豆殻飛ばし、収穫

収穫

アオナ、大根を収穫しました。

第8ちんみん農園

唐箕で大豆(黒豆、エダマメ用)の
殻を飛ばしました。

2022年01月18日

2022/1/15 防寒対策、草取り、黒マルチ撤去、出荷

出荷

サトイモ、ヤーコンを出荷しました。

第1ちんみん農園

チンゲンサイに
トンネル(有孔透明マルチ)を
して防寒しました。

第5ちんみん農園

ネギ苗周りの
草取りをしました。

第1、7ちんみん農園

昨年トマトを植えた畝の
黒マルチおよび
防草シートの撤去をしました。

2022年01月16日

2022/1/14 販売

販売

稲毛駅そばの、協働舎様前で
野菜の販売をさせて頂きました。

2022年01月14日

2022/1/13 収穫、黒マルチ修正

収穫、黒マルチ修正

ダイコン、サトイモ、ニンジン、ヤーコンを
収穫しました。
ソラマメの畝に敷設した黒マルチ、再び
霜のあと、風に煽られていた所を修正しました。

第8ちんみん農園

ヤーコンを収穫しています。

2022年01月14日

2022/1/12 収穫・販売、黒マルチ修正

収穫・販売

アオナ、サトイモ、ダイコン、ニンジンを
収穫・販売しました。
ソラマメの畝に敷設した黒マルチ、
霜のあと、風に煽られていた所を修正しました。

2022年01月12日

2022/1/11 出荷、大豆選別

出荷、大豆選別

ダイコン、ニンジンを出荷しました。
大豆(サトウイラズ)を選別しました。

2022年01月11日

2022/1/10 収穫、焚火

収穫、焚火

第2ちんみん農園
ダイコン、ニンジンを収穫しました。
第8ちんみん農園
畑周りの、伐採した竹などを燃やしました。

2022年01月10日

2022/1/8 雪

雪の影響

雪の影響で収穫が出来ず。
この日も屋内作業となりました。

2022年01月10日

2022/1/6 大豆選別

大豆選別

大豆(サトウイラズ)の選別をしました。
11kg、選別出来ました。

2022年01月10日

2022/1/5 黒マルチ修正、収穫、草刈り

第2ちんみん農園

日々の霜と、強風により
ソラマメの畝に敷かれた
黒マルチが剥がれました。
8割くらい修正しました。

第1ちんみん農園

エンドウマメの黒マルチも
1畝分、外れてしまいました。

第7ちんみん農園

大豆を収穫しながら
草を刈りました。

第7ちんみん農園

大豆(エダマメ用)を
収穫しました。

2022年01月05日

2022/1/4 大豆脱穀

第8ちんみん農園

大豆(サトウイラズ、インバミドリ)の
脱穀および唐箕での殻飛ばしをしました。

2022年01月05日